Quantcast
Channel: オープン・リール・テープのハードウェア及びソフトウェア
Browsing latest articles
Browse All 20 View Live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ちょっと「いたずら」 ~ヘッドフォンをマイク代わりに録音~

 会社の知人たちに、近所の「区民プラザ」の音楽スタジオを借りてバンド練習をするから聴きにこないかと誘われました。  定年を過ぎたご夫妻からから若手(と言っても30代?)まで。平均年齢は50歳位でしょうか?ビートルズの曲を演奏します。本人たちは「Beatles...

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

SONY PCM-F1 + SL-F1

 実は、かつて盛んに行われていた「録音会」で一番活躍してくれたのは、オープン・リールのテープレコーダではなく、PCMプロセッサとポータブル・ビデオ・レコーダの組み合わせでした。  REVOX...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

SONY SRP-X6004 ミキサ

 知人のバンドの録音のため、ミキサを捜していました。  欲しかったのはマイク入力4ch、出力2ch程度の小型ミキサでした。前にも書いた様に、あまり大袈裟なものにはしたくありませんでした。楽しんんで演奏している知人たちを緊張させる事なく、そっと録音したかったのです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

SONY PCM-M10

 PCMのICレコーダを物色していましたが、SONYよりPCM-M10が発売されました。  SPDI/F等のデジタル入出力が無い事、マイクのバランス入力が無い事等、機能に制限はありますが、2万円台と言う価格(これに弱い)と、携帯電話並みの大きさ(写真にある様にiPhoneとほぼ同サイズです。厚みは倍位ありますが...。)、MicroSDメモリー・カードが使用可能な事、Linear...

View Article

「『Tape Baking』その3」に頂いたコメントのご紹介

baldarfinさんから「『Tape Baking』その3」に関し、丁寧なコメントを頂きました。 わかりやすく納得できるご説明と思いました。 貴重なご意見です。 ありがとうございました。 コメント欄に複数にわたって書いて頂いており、目にされた方は少ないかとおもいますので、以下、頂いた4つの文章をひとつにまとめて掲載させて頂きます。「(続く)」、「(続き)」を削除した以外は原文のままです。...

View Article


根強いオープン・リールの人気

母校の研究室(音響工学講座)のOB会で知り合ったパイオニアの方からこんな話を伺いました。 この方がアメリカのCESでTADのデモンストレーションに関係した時、ソースとしてCD、SACD、また更に高解像度(highresolution :...

View Article

eBay でのパーツの入手

テープレコーダーを修理するにあたって様々なパーツを必要とします。 私は主に eBay を利用して来ました。 日本のオークションと eBay を比較して思うのは、日本では製品が多く、パーツ取りは不動作品を廉価で購入し、部品取りを自分で行う事が多いのですが、 eBay...

View Article

キヤノンのマイクロフォン??

 私は高校時代「放送局」に属していました。と言っても、クラブ活動の様なものですが。ちなみに私の高校では「クラブ」と呼ばず「班」と呼んでいました。私が属していたのは「物理班」、「ラジオ班」、「海洋班」、それと「放送局」でした。...

View Article


Yahoo Auction にTRK33BXらしきものが出品されています。

私のブログには、元TRK(テープレコーダ研究会)の会員の方々からコメントを頂きます。 最近、Yahooo AuctionにTRK33BXらしきものが出品されていましたので、お知らせします。http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h163869853

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

USB-DAC

書店の店頭に平積みされているUSB-DACのキットが目にとまり、つい購入してしまいました。 「ハンダ付け無しで誰でもできる!USB-DACキットではじめる高音質PCオーディオ」と言う事で、USB-DACの製作(?)です。 久しぶりに電子基板に取り組みました。 と言っても部品を選んで差し込むだけで、10分で完成です。...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 20 View Live




Latest Images